採用情報

お問い合わせ

BLOG

Linux OS

2022 年 04 月 11 日

MIRACLE LINUX 8.4 と WordPress でブログサーバを構築してみよう

はじめに

2021 年 12 月末をもって、CentOS Linux 8 のメンテナンスが終了しました。これを受けて移行先を検討している WordPress ユーザの方もおられるのではないでしょうか?
弊社が提供している MIRACLE LINUX 8.4 は、CentOS と同じく RHEL 互換でライセンス費用が無償の OS であり、WordPress も利用できます。
そこで、今回は、MIRACLE LINUX 8.4 上に WordPress を構築する手順を紹介します。是非、移行先の候補として検討してみてください。


LAMP 環境の構築

まずは、ブログサーバに必要な LAMP 環境を構築してみましょう。
L は Linux、A は Apache、M は MySQL、P は PHP を表しています。

MIRACLE LINUX 8.4 のインストール

MIRACLE LINUX 8.4 のインストールについては、こちらの記事をご覧ください
無償化された MIRACLE LINUX 8.4 をいろんな環境にインストールしてみた!
VirtualBox、実機、ESXi、Hyper-V へのインストール方法が書かれていますので、ご自身の環境に合わせてインストールを行ってみましょう。

Apache のインストール

続いて、Web サーバである Apache のインストールを行います。

Apache(httpd) のインストールをします

# dnf install httpd

Apache を起動し、自動起動を有効化します

# systemctl start httpd
# systemctl enable httpd

firewall で 80 番ポートを開放し、設定を変更します

# firewall-cmd --add-port=80/tcp --permanent
# firewall-cmd --reload

ブラウザを開き「http://[ サーバの IP アドレス ]」にアクセスします。
その際に以下の画面が表示されていることを確認しましょう。

MIRACLE LINUX Test Page

PHP のインストール

続いて、プログラミング言語である PHP のインストールを行います。

MIRACLE LINUX 8.4 は RHEL8 系と同様に、Modularity という仕組みを備えているためバージョンを選択してインストール出来ます。
利用可能なバージョンは以下のとおりです。デフォルトでインストールされるバージョンは 7.2 です。

# dnf module list php
Last metadata expiration check: 1:17:38 ago on Thu Jan 6 09:49:52 2022.
8-latest-AppStream
Name Stream Profiles Summary
php 7.2 [d][e] common [d], devel, minimal PHP scripting language
php 7.3 common [d], devel, minimal PHP scripting language
php 7.4 common [d], devel, minimal PHP scripting language
Hint: [d]efault, [e]nabled, [x]disabled, [i]nstalled

WordPress に必要な PHP のバージョンは 7.4 以上のため、バージョンを指定してインストールします。

# dnf module install php:7.4

MySQL のインストール、設定

続いて、データベースである MySQL のインストールを行います。

MySQL と、PHP で MySQL を使う際の拡張モジュールをインストールします。

# dnf install mysql-server php-mysqlnd

mysql を起動し、自動起動を有効化します

# systemctl start mysqld
# systemctl enable mysqld

今回は、MySQL 上に WordPress に必要なデータベースとユーザを以下で作成していきます

WordPress 用データベース wordpress
WordPress 用ユーザ wordpressuser

mysql に root ユーザでログインします

# mysql -u root

インストール後の MySQL では root ユーザにパスワードが設定されておらず、先のコマンドで誰でも root にログインが可能です。誰でも管理者権限を持つことが出来る状態は大変危険なため、root ユーザにパスワードを設定します。root-password には任意のパスワード文字列をあてはめてください

mysql> alter user 'root'@'localhost' identified by 'root-password';

一度ログアウトして、再度 root にログインしてみましょう。root にログインする際にパスワードの入力を求められるので、先ほど設定したパスワードを入力してログイン出来ることを確認します。

mysql> exit
# mysql -u root -p
Enter password:

これで root ユーザのパスワード設定は終了です。

引き続き、root にログインしたまま、WordPress 用のデータベースを「wordpress」という名前で作成します

mysql> create database wordpress;

WordPress 用ユーザを「wordpressuser」という名前で作成します。
user-password には任意のパスワード文字列を当てはめてください

mysql> create user wordpressuser@localhost identified by 'user-password';

ユーザ wordpressuser に、データベース wordpress にまつわる全ての権限を付与します

mysql> grant all privileges on wordpress.* to wordpressuser@localhost;

WordPress のインストール、設定

それでは、いよいよ WordPress の構築をしてみましょう。

WordPress パッケージをダウンロードします

# wget http://ja.wordpress.org/wordpress-5.8.1-ja.tar.gz

WordPress パッケージを展開します

# tar -xzvf wordpress-5.8.1-ja.tar.gz

展開後に作られた wordpress ディレクトリを、/var/www ディレクトリへコピーします

# cp -r wordpress /var/www/

ユーザ apache に権限を付与します

# chown -R apache.apache /var/www/wordpress

Apache の設定ファイル(/etc/httpd/conf/httpd.conf)を以下のように編集し、ドキュメントルートを /var/www/wordpress に変更します(赤字:修正部分)

122 DocumentRoot "/var/www/wordpress"
123
124 #
125 # Relax access to content within /var/www.
126 #
127 <Directory "/var/www/wordpress">
128 AllowOverride None
129 # Allow open access:
130 Require all granted
131 </Directory>

設定ファイルの変更を反映するため、httpd を再起動します

# systemctl restart httpd

ブラウザを開いて「http://[ サーバの IP アドレス ]」にアクセスすると今度は以下のような画面が表示されます。

「さあ、始めましょう!」をクリックします

WordPress さあ、始めましょうの画面X Test Page

MySQL 上に作成したデータベース名、データベースのユーザ名、ユーザのパスワードを入力します

データベース名等の入力画面

以下のように wp-config.php に書き込みできない場合は、手動で wp-config.php を作成して、画面に表示されている PHP 文をコピーすることでインストールが出来ます。

wp-config.phpに書き込みできない場合の画面

wp-config-sample.php をコピーして、wp-config.php を作成します

# cp /var/www/wordpress/wp-config-sample.php /var/www/wordpress/wp-config.php

テキストエディタ(vi,vim 等)で wp-config.php を開き、ブラウザに表示されている PHP 文を上書きして :x 保存します。
wp-config.php が作成出来たら、ブラウザで「インストール実行」をクリックしましょう。

サイトのタイトル、WordPress を利用するユーザ名を任意で設定します。
パスワードは後ほど WordPress にログインする際に必要になるので控えておきましょう。
必要情報が入力出来たら、「WordPress をインストール」をクリックします

WordPress「ようこそ」の画面

WordPress のインストールが完了したら、ログイン画面が表示されるので、先ほど入力したユーザ名と控えておいたパスワードでログインしましょう。

WordPress「成功しました!」の画面

WordPressログイン画面

ログイン出来たら、以下のように WordPress のダッシュボードが表示されます。

WordPressのダッシュボード画面

ダッシュボード左上のサイト名をクリックすると、サイトが表示されます。

WordPressのダッシュボードWebサイトの画面


おわりに

本記事では、MIRACLE LINUX 8.4 上に WordPress を構築する手順を紹介しました。
今回紹介したように CentOS との違いを意識することなく構築することが出来ました!
是非、ブログサーバの OS の移行先として MIRACLE LINUX を検討してみてはいかがでしょうか?
MIRACLE LINUX について詳しく知りたい方はこちらのページも是非ご覧ください!


本記事に関連するリンク


【無料動画視聴】どうする!? CentOS の移行先 ~ MIRACLE LINUX 編 各種 OS と移行ツールの比較 ~

CentOS Linux 8 の移行先候補である各種 OS と移行ツールの比較を解説します。また、「MIRACLE LINUX 8.4」についての紹介・解説・移行時の注意点などについてご紹介いたします。

アジェンダ

CentOS の最新状況
CentOS Project の最新動向
移行先候補について
MIRACLE LINUX 8.4 の紹介
各ディストリビューションへの移行スクリプト比較
サイバートラストのソリューション紹介
- CentOS 延長サポート

視聴申し込みはこちら

        

【セミナーの内容をちょい見せ!】

    
  

「CentOS Linux 8 からのMIRACLE LINUX 8.4への 移行ツールについて」資料無料ダウンロード
「Rocky Linux, AlmaLinux 等の CentOS オルタナティブプロジェクトの比較」資料無料ダウンロード
CentOS 7 延長サポートサービス
デジタルトランスフォーメーションのための電子認証基盤 iTrust
SSL/TLS サーバー証明書 SureServer Prime