IoT 脆弱性診断サービス
IoT 脆弱性診断サービスについて
IoT 脆弱性診断サービスは、Web アプリケーション診断、ネットワーク診断、スマートフォンアプリ診断 などの既存診断サービスに、IoT デバイス診断を加え「IoT 脆弱性診断」として、横断的に IoT サービス全体の総合的な脆弱性診断サービスをご提供します。
IoT サービスを構成する要素を分析し有効な診断をご提供
コンサルティング形式で、エンジニアが事前ヒアリングを行い案件ごとに見積もりを行います。報告書には経営陣向けにリスクレベルが判断しやすい評価報告に加え、開発者が改修しやすい詳細な脆弱性発見個所と対策方法も提示します。ご要望に応じ、継続的/定期的な診断メニューも提供いたします。
精度の高い診断の提供
各対象領域の診断項目は、独立行政法人の情報処理推進機構(IPA)をはじめとした情報セキュリティ機関の勧告、サイバートラストの脆弱性診断の実績にもとづき選定しております。また、診断は検査ツールでは通常検知できない脆弱性などもエンジニアによるきめ細かい検査、複合的な要素を加味した診断を実施することから、より精度の高い診断を総合的に提供することができます。
サイバートラスト IoT 脆弱性診断サービス 実施事例
竹中工務店様
竹中工務店が BA/FA の価値を高める IoT 脆弱性診断を実施 サイバー攻撃の脅威からスマート設備の安全対策を強化
詳細を見るIoT デバイス診断
IoT 脆弱性診断サービスの中で中核をなす、IoT デバイスを診断するサービスです。
急速に普及する IoT デバイスのセキュリティを考える上で、デバイスメーカーは今まで以上にセキュリティ・バイ・デザインを考慮する必要があります。開発段階からも有効とされるファジングという手法でデバイスに対する診断を実施します。
IoT デバイス診断 詳細IoT 機器 脆弱性対策ソリューション Vdoo
IoT 機器の脆弱性対策ソリューション [ Vdoo ]は、開発段階で IoT 機器のファームウェアを分析しその機器に特化した脆弱性を可視化、また製品リリース後の機器へのサイバー攻撃のモニタリングや保護までを一貫して行うことができるサービスです。
IoT機器 脆弱性対策ソリューション Vdoo 詳細