第 2 新卒として入社し、新卒研修を終えた感想
初めまして。2021 年度に新卒で入社した I.K です。
私は新卒枠で採用されましたが、IT 企業での社会人経験が 2 年半あります。なので今月のブログでは第 2 新卒の目線で転職活動と、入社から現在までの感想を述べていこうと思います。
第 2 新卒の就活
サイバートラストに興味を持ったのは、専門学校時代の同期からサイバートラストの話を聞いたのがきっかけでした。
前職でもともと転職したいとは思っていたため、 事業内容として興味のあった認証・セキュリティ系の事業をやっている点、ワークライフバランスにとても重きを置いている点 にとても魅力を感じて転職活動を始めました。働きながらの転職活動という点を人事の方が考慮してくれて、勤務へ影響が出ない様に柔軟に面接日時などの調整をしてくれたので、とてもスムーズに進みました。
中でも印象に残っているのは、「I.K さんは新卒枠になるので、新卒の同期と一緒に研修などを受けてもらう必要がありますがいいですか?」といった確認や「ほかに新卒として内定している人と年齢層が同じなので、気負わなくて大丈夫ですよ」などこちらから質問せずとも気になる点をフォローして貰えたため、とても安心して転職活動が出来ました。
入社後の研修
前職でも新卒向けの研修は受けていましたが、サイバートラストでの 3 か月間の研修期間は本当に勉強になること、新たに知ることが沢山あり とても濃い研修内容 でした。
一般的なマナーなどに関しては復習的な部分もありましたが、技術的な研修に関しては、外部研修 ( 自費で受けようとすると結構かかりそうな ) や、各部署に仮配属という形で業務に触れる機会があり、実際の業務レベルに近い研修だったと思います。
その研修を踏まえて配属希望部署を出す、という形式だったため入社当初と違う事業部、部署に興味があれば相談の余地があるという点は凄く良いなと思いました。
社風
前職との比較になってしまいますが、 在籍エンジニアのレベルがとても高い と感じました。
入社した直後は正直なところ「先輩方、上司の位置に自分が立てるようになるまでどれほど勉強すればなれるのだろうか」と漠然とした不安がありました。
しかし、「20’s」という 20 代の若手社員で構成される活動があり、業務時間の一部でスキルアップにつながる活動が認められており、若い世代を育てる仕組み、時間が確保されているのでそういった環境を活用していけば先輩方の様になれるのではと思います。
最後に
マイナンバーの申請をサイバートラストに入社してから行いました。コロナ禍という要因もあったかもしれませんが、4 月中旬に申請を出して、6 月下旬にやっと「市役所に予約をして受け取りに来てください」と通知が来ました。
しかし「土日祝での受け取りだと 9 月末まで予約がいっぱいです」と言われたので、有給を取得して平日に受け取りに行こうかと考えています。
新卒6ヶ月の間は所定労働 (9:00 ~ 18:00) ですが 7 月以降は、サイバートラストには都合にあわせて始業・終業時間を調整できるフレックス制度があるので、有給休暇を一日取らなくても用事を済ませられることも働きやすい点だと思っています。