Vdoo Vision
Vdoo Vision について
Vdoo Vision [IoT デバイス脆弱性自動分析サービス] は、開発段階で IoT・組込み機器のファームウェアを分析しその機器に特化した脆弱性を可視化するサービスです。
IoT のセキュリティ・バイ・デザインを実現するために開発段階で脆弱性を解析し、サイバー攻撃に対するセキュリティソリューションを提供します。
![Vdoo Vision [IoT デバイス脆弱性自動分析サービス]](/vdoo/img/vdoo-vision-icon-m.png)
動画フォント協力:フォントワークス株式会社
IoT 機器をとりまく状況の変化

世界中で発効される法令、規制

IoT 向けに作られた多くのゼロディ攻撃やマルウェア

大手企業導入のセキュリティ要件
IoT 機器のセキュリティ検査・コンプライアンス対応が必要不可欠に
Vdoo Vision とは
- お客様 IoT 機器のファームウェアをスキャンし、ファームウェアに内在する脆弱性やセキュリティ上の設定ミスの有無を検査いたします
- サイバーセキュリティ先進国であるイスラエルの Vdoo 社の技術を用い、ファームウェアをバイナリーレベルで検査し、結果をレポートとしてご提供いたします
- 本検査を通じ、IoT 機器の各種国際基準への準拠性を確認できます
Vdoo Vision の特徴

実機を送る必要がなくファームウェアで診断が可能

スピーディーな検査体制

国際標準の観点で評価された解析レポートを提供
このような方にオススメ
技術開発
IoT 機器開発過程において脆弱性の有無や設定ミスの発見を行い品質保持を行いたい方
商社・ユーザー
納品された IoT 機器に脆弱性があるかどうかを確認されたい方
事業企画
IoT 機器が各国での法令に準拠しているかを確認されたい方
サービス導入事例

IoT 機器に対し第三者機関の脆弱性評価を実施 国際標準の観点で評価されたレポートを通じビジネスチャンスも拡大
業種:製造業
企業規模:50~300人規模
事例カテゴリ:法令準拠品質向上
用途:IoT 機器のファームウェアに対する脆弱性診断
事例詳細
Vdoo 脅威分析エンジン
Vdoo 社はサイバーセキュリティ先進国であるイスラエルの企業であり、エンドポイントセキュリティと組み込みシステムに関する深い専門知識があります。
Vdoo 脅威分析エンジンは、2 万個以上のファームウェアデータをもとに優れた研究者のノウハウを通じて開発されました。
Vdoo Vision は、この Vdoo 脅威分析エンジンを通じ、潜在的な脅威をレポートいたします。
Vdoo Connected Trust Ltd. www.vdoo.com | info@vdoo.com
Vdoo Vision 診断レポート
- 分析は NIST・ CCDS 等の国際標準の観点で評価されレポートされます
- 既知の脆弱性や欠陥のあるセキュリティ・アーキテクチャなどのリストに沿って改善することで、セキュリティ対策を行っていただけます
- ファームウェア分析結果レポートには、どのような攻撃要因があるのか、何に取り組むべきなのか、各国・地域の規格・基準に準拠しているか、等の改善リストに優先順位を付けて、その解決に向けたガイダンスを提示します
診断レポートのイメージ
Vdoo Vision 仕様
サポートするファームウェアの OS | Linux / Android |
---|---|
IoT の CPU アーキテクチャ | MIPS / Arm |
ファームウェアバイナリの最大サイズ | 100GB |
平均解析時間(参考) | 13 分 |
サービスお申し込み方法
- お問い合わせフォームなどを通じ当社に貴社のご希望をお伝えください。当社営業が貴社ご担当者様と内容についてお話させていただきます
- お申込み完了後、サービスへのアクセス情報をご案内いたします