お申し込み方法
お申込み前の確認
お手続きについて
- 証明書の申込み手続きとサーバーの設定方法について教えてください。
- 「発行通知 E-mail アドレス」の変更手続きについて
- 住所や社名変更予定がある場合は、どんな手続きをすべきですか?
- 証明書を利用中の Web サーバーをリプレイス(交換)する際の手続きについて
- 申込みのキャンセル手続きについて
ドメイン名使用権の確認について
- ドメイン名使用権確認メールの送信先を教えてください。
- ドメイン名使用権確認メールの再送はできますか?
- ドメイン名使用権確認メールのサンプルや承認画面のサンプルはありますか?
- ドメイン名使用権確認メール内の承認範囲は、どれを選択すればいいですか?
- ドメイン名使用権確認メール内の承認画面の署名は、誰が行うべきですか?
- E-mail アドレス等の WHOIS 情報の変更や公開設定の方法を教えてください。
EV 証明書のお手続き・審査について
費用・請求
- SureServer の代金と支払い方法を教えてください。
- 証明書代金の支払方法について教えてください。
- 請求書を紛失してしまったのですが、再発行できますか?
- 請求書送付先を変更できますか?
- 請求書の宛名を変更できますか?
- 「お振込人名の前に請求書番号下 6 桁をご入力ください」とありますが、システム上入力できません。
- 振込み先口座を教えてください。
- 請求書サンプル
証明書の更新について
- 証明書の更新はいつ行えばよいですか?
- 証明書の更新を知らせる電子メール「更新のご案内」メールが届きません。
- 「有効期間満了のお知らせ」が届いたのですが、どの Web サーバーの証明書を更新すべきかわかりません。
- 証明書の更新で必要な追加の確認や書類を教えてください。
- 更新の案内メールの送信タイミングを変更することはできますか?
- 更新の案内のメールを停止することはできますか?
- SSL/TLS サーバー証明書の更新方法を教えてください。
証明書の再発行について
他社からのお乗換えについて
SureBoard
- ID・パスワードはどのように取得をするのですか?
- SureBoard の効果的な利用方法について
- ユーザーグループの作り方について
- ID・パスワードの変更は可能ですか?
- ID・パスワードを忘れてしまいました。
- 現在利用中の証明書情報が SureBoard 上に表示されません。
- SSL/TLS サーバー証明書の更新方法を教えてください。
- 登録済みの手続き担当者を削除することはできますか?
- 登録済みの申請責任者情報、請求書送付先を削除することはできますか?
- 証明書情報を別の担当者へ引継ぐことができますか?
- SureBoard からのお申込みで「サーバーソフトウェアの種類」には何を入れたらよいですか?
- 証明書情報を日本語にする方法を教えてください。
- 『組織名 (O) のバイト長が最大値(64)を超えています。』とメッセージが表示され、先に進めません。